医療は生活の一部  住み慣れたご自宅で   安心快適な暮らしを

介護予防から看取りまで

訪問看護では、日々の健康管理を支えます。また、自宅で最期を迎えたいという希望に沿った看護も行います。

早朝夜間・土日祝日も

その方の療養スケジュールによって、早朝や夜間、土日祝日にも、計画的に訪問します。

24時間つながる安心

スタッフの訪問時以外も、24時間電話やメール等で相談でき、必要に応じて緊急訪問できる体制を整えています。

About

ご近助ナースリハビリステーションとは

介護保険法に基づき札幌市の指定を受けている
地域に開かれ独立した訪問看護ステーションです。
「病気や障がいがあっても自分らしく暮らし続けたい」
その想いを実現するため、訪問看護を行います。
地域の皆さまに身近な存在であることを目指します。

About

訪問看護とは

生活と療養のサポートを

病気、障がい、加齢による心身の変化は、生活に様々な影響を及ぼします。独り暮らしの自己管理、家族で介護や医療的ケアを担う等、生活と療養の両立には、誰しも困難さがあると思います。そんな時に頼りになるのが訪問看護です。条件によって介護保険・医療保険の双方で利用でき、赤ちゃんから高齢者まで全世代の方々が対象です。

一人ひとりに寄り添った支援を

在宅医療の主体は、療養者とそのご家族です。そのため、私たち医療者は「これまでの生活や価値観」や「どのような生活をしたいかという思い」に寄り添うことを大切にします。療養者とご家族の生活と療養の意向をよく汲み取ったうえで、より良い在宅生活の実現と維持に向け、関係職種と連携し、一人ひとりに合った支援を行います。